リンク

  • 京加茂ホームページ

« お待たせしました! | メイン | 桑名の筍です! »

2010/03/25

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

酒坊主

昨日独りでお邪魔させて頂いた若僧です

大将の計らいや、奥様の人柄など 心に染みました!
満足度が高すぎて帰り道ニヤニヤしておりました(汗)
これを糧に日々精進してまいります!
また必ずお邪魔させていただきます!有り難う御座いました!

パル

酒坊主さん、こんばんは。

最近忙しくて中々行けませんが、京加茂さんは知る限り名古屋で一番費用対効果のよいお店だと思います。
失礼を省みず申し上げますと、値段がちょっと安すぎます。(客としてはありがたいのですが)
恒例の焼き竹の子も写真見たら行きたくてうずうずして困ってしまって。
何を頂いても満足しておりますが、お新香がさり気無くとても美味しいとか、そういうところが深いというかなんというか。

わたしは勝手に名古屋の文化遺産に指定しております。
遺産はこれまた失礼ですみませんが、ボキャ貧故ひらにお許しをば。

かんたろう

酒坊主さん、こんにちわ。

コメントを、ど~もです。

こちらまでたいへん楽しい一時を過ごさせていただき、ありがとうございました。

「日本酒の美味しさを一人でも多くの方に伝えていきたい!!!」という思いでいますので、これからもどうかよろしくお願いします。

酒坊主さんのように、酒蔵や酒販店さんを訪ねることもままならないので、日本酒好きなお客様にできる限り、精一杯の気持ちを伝えることに努めています。

名古屋までお越しの節は、いつでも気軽に立ち寄って下さいね。日本酒と共にお待ちしています。

かんたろう

パルさん、こんにちわ。

コメントをありがとうございます。

いやぁ~~、名古屋の文化遺産ですか。

恐れ多くも、それほどの評価をいただいていいのでしょうか?ただ単に名古屋に埋もれているだけのような気もしているのですが・・・

桑名の筍はやはり4月になってからのほうが味も香りも良くなりますので、またのご来店を楽しみにしております。その時はぜひ、私かんたろうにお声をかけてくださいね。

京加茂おやじ

パルさん、こんにちは。京加茂おやじです。

コメントをありがとうございました。

京加茂さんは知る限り名古屋で一番費用対効果のよいお店だと思います。

ありがとうございます。ボクという人間は、料理を作ることしか能がありません。なので、(今の値段帯のなかで、)どこまで良い料理をお出しすることができるのか、一生の宿題だと思ってこれからも励みますので、今後ともどうかよろしくお願いいたします。

この記事へのコメントは終了しました。

最近の写真

  • 邱永漢さん
  • 邱永漢さん
  • おじぎ福
  • 秋鹿の会2012-04
  • 日本酒の会
  • 皆さんから沢山のチョコレートをいただき、ありがとうございました、
  • 皆さんから沢山のチョコレートをいただき、ありがとうございました、
  • 皆さんから沢山のチョコレートをいただき、ありがとうございました、
  • 皆さんから沢山のチョコレートをいただき、ありがとうございました、
  • 皆さんから沢山のチョコレートをいただき、ありがとうございました、
  • バレンタインにもらったチョコ 005_1
  • バレンタインにもらったチョコ 004_1