熊本の小玉スイカ「ひとりじめ」。糖度が高いことで有名。約18度。 ボクは、スイカを見ただけで、中の種の配置がわかるんです。だから、種と種の寸隙をぬって、二つに割ることが出来ます。
ほらね。ご覧のとおり。まるで種無しスイカみたいでしょ。でもちゃんと種は普通のスイカと同じようにたくさんあるんですよ。 人は、ボクのことを「ゴッドハンドをもつ男」と呼ぶ・・・なんちって。うそうそ。(^^ゞ
桑名産のたけのこ。今が最盛期。
知多半島、佐久島の平貝。
その平貝の貝柱。ヒモや肝も食べればおいしいが、この部分がもっともご馳走。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。