今週は、低温注意報とか、霜注意報まで出て、気温の低い日が続いています。でも、ここ一週間ぐらいで、お店の庭の花がいっせいに咲き始めました。たとえ寒くても、春なんだなぁ~という気持ちになりますね。 その一部を見てやってくださいませ。
これは、「黄花かたくり」といって、アメリカ合衆国北西部とカナダ南部の亜高山帯に分布する山野草です。名古屋の高温多湿では、なかなか上手に栽培できないことも多いのですが、今年も元気な花を見せてくれて、とてもうれしいです。下向きに咲いているところを見ると、たぶん、はずかしがり屋さんなんだと思います。(^^ゞ
こちらは、「鯛釣り草」と言って、釣竿のように伸びた花の茎にハート形の花が垂れ下がって咲くとてもかわいい多年草なんですよ。写真の撮り方が下手で、かなりわかりずらいのですが。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。